》》》無料でビジネス学べるレポート配布中《《《

個人ブロガーでもブログ記事作成に使えるChatGPTプロンプト

「ブログ書く時間・手間を減らしたい」

こう考えてる人多いはずです。

だからこの記事に
たどり着いたんだと思いますが…

個人ブロガーが『ChatGPT』で
ブログ記事書くのってデメリットだらけだな

って思ったのでここにメモしときます。


使いどころを間違えると破滅する。

これがChatGPTのブログ記事作成の現実。

  • 個人ブロガーじゃ使えない部分
  • 個人ブロガーが使える部分

ちゃんと見極めて活用していきましょう~

この記事を書いた人

山吹誠

WordPress歴8年・ネット起業ニート│エンタメ譲りのストーリー戦略|ゆるくて学べるYouTubeセミナーが評判|SNS導入実績→40日でnote10,000PV突破|某ボーカリストの中の人|おいしいお酒とジビエと下町が好き

目次

ChatGPTを使ってブログを書くデメリット

すでにChatGPT使ったことがあれば
めちゃくちゃ感じたことだと思うんですけど

「微妙じゃね?」

って思いませんでした?

わかるわかる、めっちゃわかる。


ChatGPTのメリットって
特にこの3点について言われてますが…↓

  • アイデア出しが簡単(タイトル・リード・見出し・本文・まとめ)
  • 執筆時間の短縮
  • 分かりやすい説明が得意

中には

「記事の質を保ちながら、月間記事作成数を1.5倍に増やすことができました!」

みたいな話もちらほら聞きますけど。


僕からしたら、ChatGPTが出すアイデアは

模範的で、なんの面白みもない。

ChatGPTのベタ塗りみたいな文章を
ブログにぽん乗せしたら読者減りますよ。

個人ブログを読む理由がかき消されてしまいます。


しかもコイツ!

説明させても不十分だし、平気でウソも付く。

こたつ記事※書くには
ちょうどいいんじゃないでしょうか…w

こたつ記事=外部の情報を取って付けたような無価値な記事。自分が体験してない、エビデンスのない記事。読者に支持されないこと受け合い。

ChatGPTは見出しのアイデアがダサい

僕が一番気になるのは、見出しアイデア。

SEO対策バッチリ系の業者が
機械的に作った記事みたいでダサいw

深津式プロンプト組んで吐き出させてもダサい。

下手くそすぎてあくび出ます。


こんなん採用してたら

誰の心にも刺さらない
”いい子ちゃんブログ”しか書けません。

こりゃ~ことごとく個人ブロガーにゃ向いてないね。

個人ブロガーの強み”読者に刺す”ができない

↑こんな文章、ChatGPTじゃ書けません。

ChatGPT活用=のっぺらぼうブログの完成。

じゃあ、ブログは集客全振りで
メルマガアアフィリエイトするならいいか…?

………イヤ待てよ?

記事で刺せないなら
効率的にメルマガ誘導できなくね?

ってなりますよね。

やっぱダメだわw

個人ブロガーがChatGPTを有効活用するプロンプト

てことで、僕が使ってるプロンプトを紹介。

個人ブロガーがブログ記事作成のために
ChatGPTを有効活用するには

ちょっとした”ひねり”が必要です。

ニーズ・悩み分析に使うプロンプト

僕がよく使う方法は”ニーズ・悩み分析”です。

  • ラッコキーワードでキーワード選定して
  • ChatGPTに文章に直してもらって
  • 細かい部分のニーズ・悩みを把握する

という流れ。

プロンプト貼っときます↓

「◯◯」と検索するユーザーが抱えている悩みを「~たい」形式で箇条書きで教えて

キーワード選定についてはこちらの記事を参考に↓

親しみやすい文章に直すプロンプト

ど~~~しても
手を動かさないで書きたいなら

『フランクな文章に直す』といいです。

  • 手作業でキーワード選定して
  • ChatGPTでニーズ・悩み分析して
  • それに沿った記事を書いてもらって
  • 小分けにしてリライトさせる

という流れ。

プロンプトの一例↓

1章をフランクな言い回しでリライトして

AIは基本的に

小分けにして吐き出させると
精度がいいですよ。


ChatGPTで
フランクに直してもらったからといって

ブログで稼げるかどうかは別。

稼ぐ必要がないブログだったり、

稼ぎ度外視で記事数にこだわりたい!

ってんなら
やってみてもいいでしょう~

ChatGPTに書かせた記事をあなたが推敲する

基本的には、

プロンプト入力→吐き出させた結果を見つつ、

  • 文脈
  • あなたテイストにタイトルを再構築する
  • あなたテイストに見出しを再構築する
  • 本文はあなたテイスト100%

参考文献として扱うのがベター。

吐き出した文章そのままは
機械的なので使わないほうがいいでしょう。

血が通った文章のほうが面白い。

あなたオリジナルの文章のほうが
読者は喜ぶでしょう。

ChatGPTを活用する際の注意点

個人ブロガーが
ブログ記事作りに活用するなら

ChatGPTは注意点ばっかりですけど。

いちおう挙げておきますね。

丸投げはできない

大前提として

『丸投げNG』

です。

  • 文章の推敲
  • 事実確認
  • 独自性の付加

これは必ずあなたがやらないといけません。

「じゃあ自分で書いたほうが早くない?」

僕もそう思います(^^)

最新情報かどうかチェックする

ChatGPTはトレンドに弱い。

データベース=限られた空間だからですね。

ビニールプールの遊びしか知らない
ちっちゃい子供みたいなもん。

「じゃあ自分でリサーチしたほうが早くない?」

僕もめっちゃ思います(^^)

個人情報は入力しない

ChatGPTに入力した情報は
データベースに吸い上げられていきます。

それが、AIが進化する唯一の手段なのでね。

なので、あなたや、他人の個人情報を入力しないこと。

架空の例文などを使って
ふんわりと入力して出力させる、これ一択。

この記事はChatGPTを使って作成しました

はい、実はこの記事、ChatGPTでございます。

見えないでしょ?

ハハハ!何を隠そう…

9割リライトしたからね!

ChatGPT、コスパ悪すぎ。

ブログで稼ぎたいなら
ChatGPTは”骨組み構築”までにとどめといて、

あとはライティングスキル全振りでよさそうです。


パワハラ上司との
楽しい(笑)社会人生活から逃亡、

「働きたくない」

を実現したくて

周りにドン引きされながら
ネット起業に踏み切ったら

趣味・遊び・睡眠に全振りできる

”ぐうたら人生”
手に入ってしまった…

『ネット収入自動化レポート』×3がもらえます。

→【特典付き】山吹誠公式メルマガ(無料)

  • パワハラ上司との暮らしにうんざり
  • 職場の人間関係に疲れた
  • 転職なんて怖くてできない
  • いいかげん一人きりで仕事したい
  • スキルアップして自分の力で稼ぎたい

職場で辛い思いしてきた人に
ぜひ読んでもらいたい内容です(^^)

→パワハラ上司から逃げる方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアされたら喜びます
  • URLをコピーしました!
目次