思考・価値観– category –
-
自己理解できてないからネットで稼げないんよ
ネット起業初期、 僕にも停滞してた時期がありました。 ノウハウを学んでもやる気が起きない 買って終わり、読んで終わり 明日の自分の気分に任せてしまう 「これじ... -
ChatGPT×コピペで稼ぐ時のコツと注意点
すっかりChatGPT大流行ですが コンテンツホルダーとしての僕から見てもこの流れには賛成です。 なんなら僕、 すでにアウトライン作成やコンテンツ設計の部分で ガン... -
誰もが一度は間違えるペルソナマーケティング
Web集客の王道といえば、 「サイト単位でペルソナを決めましょう」 というアプローチがよく知られています。 が。 ペルソナ設定・ターゲティング、誰もが一度は間違... -
思考は現実化しない
思考なんて現実化しねーよ ってのが僕の意見。 実体験と踏まえてお話します。 「思考は現実化する」という言葉への疑問 「思考は現実化する」て言葉、聞いたことがある... -
【結論】ビジネスにおける価値提供ってなんなのか
ビジネスやってたら必ず耳にする 「価値提供しなさい」 「価値提供できないと稼げません」 「価値提供マインド磨きましょう」 これ、ぶっちゃけよく分かんなくないです... -
高額商品が売れないマインドブロックがこれ
山吹誠の人生のバイブル、ジョジョの奇妙な冒険。 名言のバーゲンセールとして有名な漫画ですが、 ビジネス視点で読むと潜在能力上がるよねってお話ッ! セールスはすべ... -
朝食を抜くと貧乏になる
朝食を抜いてお金を浮かそうとして、逆に銭失いしていた過去。 きちんと食べて予算を増やして投資に回したら収入が増えてしまうマジカル人生。 正しい食事習慣は金持ち... -
HSPは他者理解を深めれば人間関係を克服できる
分かってはいたけど普通にHSPでしたw 自分でもかなり敏感なほうだと思ってます。 ”あるスキル”を身に付けてむりやりねじ曲げればなんとかなるケースもあるよって事例の... -
お客さんからお金を取る→貧乏人からすると悪いことらしい
ネットビジネス初心者に多い「お金を取るのが怖い」という考え方。 ”金=善良な市民から搾り取るもの”みたいな悪い価値観を持っているように思います。 そこで衝撃の事... -
仕事にお金を奪われてないか?相対時給という考え方
子供のころ「空から諭吉が降ってこないかな~」て、一度は妄想したことあるはずです。 僕もあります。いまだにありますw そんな”空から諭吉が降り注ぐ”を現実にする方...
12